リバイバル北海道中膝栗毛3
2022年08月11日
思い出しました
出かけるギリギリまでバタバタバタ子だった私
ちょっとブルーな気持ちにもなったりして
ほんまにいっちゃんと2人だけで
大丈夫かと不安がよぎり ガラにもなくナーバスでした(笑)
北海道中膝栗毛その4
いよいよ本日!!乗船できるのか?
でっかいどう北海道に向かいます!!
チャレンジャーKYOKO!!やっとこの日が・・・
って今朝の時点で持って行くものは何一つ
用意ができていません(笑)

大安吉日の昨日納車でした
納車の時に頂いたお花
綺麗です!!
お花いただいたらテンション上がりますね🙌
ご心配かけましたが癒し犬のここちゃん元気です
昨日も動物病院に行ってきました
そして今日も朝イチで予約入れてます
事件は土曜日の朝に起こった・・・って何?
大した事件じゃないんですよ
でももう私の心がバキバキのバキっておれた💦
数日前からアレ?おかしくないですか?って思ってたんですよ
それで色々やってはみたんです
効果なくて・・・
とうとう土曜日の朝全然使えなくなって・・・って
何かというと
台所のシンク流れなくなって😩😩😩
おかしいな?流れ悪いな?って思ってから
パイプクリーナーやったり
ポコポコやったり
使った後は必ず熱湯を流したり
色々やったんだけど、どんどん流れが悪くなる一方で・・・・
もう〜なんで?なんでやのん?
水道屋さん呼ばなあかんの?
土日なんて来てくれへんで
ってかなんで?
相棒シンク!!なんで機嫌損ねてんの?
私料理が趣味やねんさかいきもちよ〜流れてや
ほんま嫌やわ
これがバキバキのバキの原因です
とうとう水道屋さんに変身
動物病院の帰りにコーナンでこんなん買いました
悩みに悩んだ挙句
自分でなんとかやってみる!!と天に握り拳を突き上げ
勇気を奮い立たせって大層な(笑)
こんなこと苦手やねんなぁ
大体家の普請は夫の仕事やん・・・
と勝手に決めたらあかんな
コーナン行ってもぎょうさんありすぎて
何買うてええかもわからへん
それにどれもお値段高め💦
ネット検索でヒットした道具と強力なパイプクリーナーを
ひとまずGET
私の機嫌がよろしくないので
息子も率先して手伝ってくれた
大体使い方の説明書が何書いてるか
見えへんのよなぁ〜
もっと大きな字で書いてくれぃ〜とぶつくさ文句ばっかり言いながら
その時買った道具はこれ

いや正直こんなんでこの詰まりが直る気がしない
もう私の頭の中はこの先端が排水管の先グネグネしてるところを
突き破ってシンク下が大洪水になっている絵しか浮かばない
そんなことなったらもう北海道行ってる場合ではないで〜
どないしよう〜
買ったものの水道屋さん呼ぼうか・・・?
え〜いままよ!!なんくるないさぁ〜!!
神でした✨✨✨
格闘すること10分ぐらい?
犯人は紛れもない私でございます
自首いたします
つまりの原因は脱走した爪楊枝でございました😂😂😂
排水溝がつまったら私にご相談ください・・・ってなんでやねん💦
そんなこんなでバタバタのバタコの一日は暮れていき
なんの準備もまだ出来ていないという・・・
修学旅行の朝に早起きして荷物を詰めるみたいな
そんなお尻に火がついてボ〜ボ〜燃えておりますが
とりあえずブログ書いたら畑に一走り行ってきます👍
浮かれているようですが・・・
世の中が大変なことになっていることも
重々承知
今までの私なら取りやめていたでしょう
でもこの北海道プチ移住を告白してから
全国の皆さんからいろんなメッセージいただきました
特に私のようなケアラーさんは口を揃えて同じことおっしゃいました
「私も京子さんみたいに一歩踏み出します!!」
もう鳥肌です!!嬉しくて涙ちょちょぎれます
なんだってやりたいと思ったことやったらええねん
息子の言葉が響きます
夫や妻が家族が障害者になっても
な〜んも諦めることない
チャレンジGOです
行ってきます
ただただいっちゃんと二人
のんびりと べこ見てきます!!
それでも行けるんか?と思った編は明日
船の上からアップします
(できるんか?船に無事に乗り込めるんか?)
それは私にもわかりません😂😂😂
昨日やったこと
✳︎スマホの動作確認(もうこれで通うこと4回目)
✳︎やっぱりネイル 指先からテンションあげよう
✳︎仕事2件 (仕事は大事です)
✳︎地元の友達に顔見て挨拶(すぐ帰ってくるわなぁ〜)
*船の中で飲むお茶とかおやつを調達
(船内でフラフラせんとじっとお部屋でいっちゃんとこもる予定)
✳︎車受け取る(間に合ってよかった〜)
✳︎zoomミーテイング(次の事考えてまふふふっ😄)
✳︎寝る前に敦賀までの道のりを確認とそして敦賀グルメのチェック
(外食は控えようとは思ってるけど一応チェック)
✳︎愛犬ここと遊ぶは必須です
皆さま無事に乗船できることを祈ってください(笑)神頼みか〜い!!
皆さま今日もハッピーな一日をお過ごし下さい💖
北海道中膝栗毛その5〜私不安にかられるの巻〜
やっぱりWi-Fiは繋がらなかったやん
ゆっくり海の上で書こうと思ってました。白井家の食卓
携帯のちっこい画面みながらチコチコ打ってます。
真っ暗な部屋で
😱ホラーです
上手く打ててるのかさえわからない
先週の私
先週辺りからどうも左耳が痛い💦
私左があかんタイプらしい💦
いっちゃん倒れた時も
顔左半分が下がってました😱
怖いそれこそホラーです。
当時の写真を見せると
だれ?このおばさん?親戚のおばさん?って良く言われます😱
わたしやん、私・・・
それぐらい顔半分ずれてました
だんだん左耳が痛くなって顔も痺れてる、
頭まで痛なってきた
滅多に飲まへん痛み止め飲んでみる💦
やっばぁ〜またアレや
病院行ったら
突発性難聴とか言われるんちゃう?
去年KYOKOディサービスとか言って
張り切ってコロナ自粛してた時も
こんな感じなったやん
珍しく昼ごはんも食べる気がしなくて、
パス(私がご飯パスとかほんま珍しい💦)
その代わり台所に立って
作って作って作りまくりました
ひっさしぶりにピザ焼いて
パンまで焼いた🍞
サラダ・棒棒鶏・ピクルス・焼きナス・オクラの胡麻よごしなどなど
そない誰が食べるねんってぐらい没頭して作りました
そして冷凍できるものは冷凍庫へ
私がいない間の息子のあてです(笑)
ほんなら、夕ご飯の時には頭痛は治ってた‼️
趣味が料理ってこんな時ええね
没頭できるものあってよかった
正直に告白すると不安やねん
勢い勇んでいっちゃんとプチ移住とか企ててみたものの・・・
息子に
パパと二人でヘルパーさんもいてへんし
ディサービスもないし、
遼君もいてなかったら正常な会話ができる人がいてへん
「私いーってなったらどないしょう?自信ないわ💦」って息子にいったら、
「そんな事言うてもいつかは2人やで」と諭され
確かに!!そやけどな
う〜ん、そやけど・・・
しばらくして息子
「ママ大丈夫やで!!だってママ
パパと2人でも僕たちがおって4人でも
い〜ってなる時はなってんで
だからパパと2人やからい〜っとなるわけちゃうわ」
息子よ分析ありがとう
とりあえずその時にスカスカの冷蔵庫の残り物で
私が作って作って作りまくった
ピザはこちら