高次脳ないっちゃん7月〜新体制

2022年07月01日

今日から7月です!!

あっという間に今年の折り返しスタート
7月!!
それにしても暑い💦暑すぎる💦

昨日重たい荷物を持って炎天下歩くという苦行を行った私
マスクあかんわ〜
汗が流れる 苦しい💦
これさぁ〜いっちゃんとかどうなん?
高次脳機能障害はそれでなくても脳に酸素が欲しいのに
こんなに暑い日にマスクしてなんかええことあるん?

おまけに心臓もドキドキさんやのに
マスクってどうなん?
ほんまにコロナ感染防ぐんかな?
その前に酸欠でおかしくならへん?
って思いながらどっこいしょと
両手に振分荷物を持ち傘をさし
マスクずらして目的地を目指す〜〜〜修行僧のよう😓
体力の消耗が半端ないわ
毎朝畑活で2時間 ええ汗かいてる私でも
昨日は死ぬかと思ったよ〜
皆さん気をつけてね  熱中症😰

長くヘルパーさん一人体制から新体制へ

息子が家を離れることで
完全ワンオペ介護になる私
頭を巡るのはもし私がダウンしたらってこと
どう考えたって
いっちゃんのことを見守る目は多くあった方がいいのです
今まで白井家緊急事態宣言とかいって
いっちゃんを囲って
未知のウィルスコロナに立ち向かってきたけど
だんだんその生活にもなれ
日常を取り戻しつつある今の生活
いっちゃんはディサービスに仕事のように通い
私はその間に仕事をする

ケアマネさんに頼んで新しくサービスに入ってくれるところを
見つけてもらいました

ワンオペ介護で自由でストレスフリーなのを選ぶのか
家に人が入っても見守り手伝ってくれる人を選ぶのか
究極の選択
知らない人が家に入るストレスは相当です
まだまだ元気な私は随分思案したけど
重度高次脳機能障害のいっちゃんのことを知ってくれてる人がいる
安心感をとることに決定
この生活を細く長く続けるためにも
大切な選択

一から私たちを理解していただくのには
時間が必要です
それは介護の教科書にない形かもしれません

手は離しても目は離さない
適当な距離感を保ってもらう

ピッタリ横にくっついて
ご飯食べさせたり飲ませたりは違うんです
自分で食べるし、自分で飲むから
もし見てて手が止まったり
やり方がつながらなかった時は
まずは口で伝える。それでも伝わらなかったらやってみせる
やってあげるは一番最後

玄関から手を引いて車のドアを開けて乗せて
シートベルトをしてあげるなんて全然望んでないので
全て自分でできるから

いっちゃんも人が家に入ることに
相当なストレスを感じている様子
朝から肩がガチガチ  ハンガーみたいになってる💦

そこ乗り越えよう!!
いっちゃんとヘルパーのまこちゃんみたいな
そんな関係性が作れるまで
ちょっとの辛抱やね

自分で出来ることを奪うのは罪ですよ〜

親切じゃなくていいんです(正確に言うとそれは親切とは言わない)
子供扱いしないで
人として出来ることを見つけてそれを伸ばす
そんなサポートをお願いしたい
もしかしたら介護の教科書では習ってないのかもしれませんが
そこをお願いしたいんです


それをどううまく伝えるか
新体制整うまで
私の修行の始まりです

お願い上手・伝え上にならないとあきませんね💦💦💦

私がずっと胸に秘めてる
高次脳機能障害のサポートを勉強してるヘルパーさんの育成
絶対必要だと思うんだけど

ケアマネや訪問ヘルパーさんもそろそろ高次脳機能障害に興味を持って
行く先で困らないように
スキルアップ出来る
学べる環境を整えたい
頑張れ修行僧〜〜〜いや違った頑張れ私

今日も暑くなりそう🌞🌞🌞

sunflower during sunset
Photo by Pixabay on Pexels.com

皆さま今日もハッピーな1日をお過ごしください💖

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Black-Yellow-Green-Edgy-Gradient-Gaming-Livestream-Youtube-Channel-Art-e1646017018879-1024x212.png

アイズは新規事業として
就労継続支援B型事業所Giftを始めます!!
アイズと一緒にオープニングスタッフとして
一緒にワクワクしてくださる
サービス管理責任者を大募集!!
年齢は問いません 
詳細はメッセージかお電話にて
080−3103−8530
ご応募お待ちしています
👉http://eyes.chicappa.jp/?p=8212





コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ統計情報

  • 126,731 アクセス
笑いとばそう!!介護は続くよどこまでも~重度高次脳機能障害に大変身したオットと私の日々 - にほんブログ村
menu