白井家の食卓〜春の味
2022年03月17日
春の食材が好きです
八尾の若牛蒡
高次脳ないっちゃんも元気な時から
大好物
この時期になると必ず食卓に登ります
ほろ苦いお味がやみつき
葉っぱはさっと湯がいて
おじゃこと炒めてふりかけに〜〜
これまたご飯泥棒さんです
若牛蒡 おから山盛りになってしまった💦 ある日の朝ごはん
写真は
①若牛蒡のきんぴら
②家中で一番おっきな鍋で炊いた山盛りのおから
③ある日の朝ごはん ご飯は白米に蕎麦の実と黒米をブレンド
おからはいつも山盛りになってしまいます
ちょっと炊くは私には難しい(笑)
白井家流は牛肉を入れること、お出汁はたっぷりしっとりと仕上げます
もちろん甘味はつけません。お味はお気に入りの白だしオンリー
おかずにもなるし、おからサンドも絶品
たけのこもふきもだいだい大好き
そしてここ数年 うどの美味しさに目覚めました
山菜大好き
春は楽しみがいっぱい
作る楽しみ
食べる楽しみ
台所仕事が気分転換になります!!
気分転換といえば…
直感で欲しいと思った料理本が届きました!!
じゃ〜ん!!
表紙に惹かれてポチッとしました
もう面白くて一気に目を通しました
「すし」はハードカバーのしっかりした本です
全国の郷土料理お寿司バージョン
シリーズであるので全シリーズ
欲しくなりました
料理本見てるとすっごく気分転換になります!!
色々作りたくなる春ですね〜〜〜👍👍👍
あっホワイトデー💖
忙しくて忘れてました💦
3月14日ホワイトデーだということ(笑)
もう寝ようとしていたら
賞味期限本日中というあんこの専門店の生ドラ
高次脳ないっちゃんに変わって
息子が買ってきてくれました!!
寝ようとしてたけど もちろん
即、いただきましたよ
忘れていたホワイトデーでしたが
遠慮なく😄
甘さ控えめでおいしかった〜〜
寝る前という罪悪感は忘れました(笑)
スパークリングワインは流石に開けず週末にいただくことにします
息子よ!えらい気使わせました
母は忘れてたけど😅
美味しいものをいっぱい食べて
今週もまた頑張るのだぁ〜〜〜👍