じゃ〜ん新商品はこれ!!
2023年02月14日
だいぶややこしいいのは私が名前つけるの好きやから
一般社団法人アイズがやってる
就労継続支援B型事業所ギフトの中の
たまごサンドのお店ドゥ・マンマの新商品は
じゃ〜ん 琥珀糖です
もう事業所始める前から
もっと言うならたまごサンド作ると決めるもっと前から
決めてた!!
障害のある人とこんなにキラキラしたお菓子作れたらいいなぁ〜って
一粒一粒がキラキラしていて
甘くて甘くて一つ食べたら幸せな気持ちになるお菓子
初めて琥珀糖を見た時
これしかない!!って思って作ると決めた
ずっと前のブログにも確か書いた気がする「ええもんみっけ〜」って
私これ作るねん!!って


一つは超有名紅茶を使いました
7世紀から存在した老舗のフランスの紅茶ブランド、マリアージュフレールの紅茶です。
同店では500種類以上の紅茶を扱っていますが、そのなかで一番人気!マリアージュフレールの紅茶を最初に飲むならこれという名品です。
缶を開けるとほのかにバニラのような甘い良い香りがします。公式の説明では「中国の魅惑のフルーツとティベットの不思議な花のミックスフレーバードティー」とあり、原材料を明言していないようです。マンゴーやライチといった南国系のフルーツのような、ベリーのような……。
なんとも言えない芳醇な香りです。
と説明に書いてある
私の大好きな紅茶をそのまま琥珀糖に閉じ込めました
まさしく頑張っている自分にご褒美の一粒
そして大事な人へのプレゼントに最適の一粒です
私のわがままから生まれた一品です
(原価率と関係ないねん。作りたいから…理由はそれ)
そしてもう一つはきんかんとゆず
私の87歳になる大分の母が送ってくれた無農薬のきんかんとゆずを
使っています
一人で住んでる87歳の母が大張り切り
「お母さん何かの役に立つ?」
娘の手助けになりたいけど、遠くて何もできない
一人元気に暮らすことが自分の役目だと思っている頑固な母
今回はその母に白羽の矢を立てました
「お母さん送って!!」
大喜びで大量に送ってくれました
大分県の山間の肥沃な土地でたっぷりの愛情を注がれて
育ったそれらは琥珀糖のキラキラ✨✨になります
なんかワクワクする💕💕💕
川村義肢さんのイベントほじょ犬のひろばでお披露目です
2月19日日曜日に住道オペラパークであるイベントに
お声がけしていただきました
たまごサンド&ラスク
そしてこの新商品 琥珀糖が並びます
うちのスタッフフラワーセラピストといっちゃん始め
ご利用者さまが作ったミモザのリースも並びます
DIYで手作りしたディスプレイ棚はどうかな?(笑)

皆さん19日は大東市住道オペラパークに集合してね!!
お昼休みに(12時〜)山鳥さんの口笛ステージもあります
いっちゃんが元気な時
ラブラドールのナナちゃんを飼っていた私は
もう一度ラブラドールを
できればリタイヤ犬を飼いたいと思っています
みんなで遊びに来てね
いっちゃんも売る係さんで頑張るって言うてます(笑)

